別々お昼ごはんと最近のお弁当
2016年 12月 07日
教習の先生もものすごい勢いで登り詰めて来ましたね・・・と言われるほどの執念。
そして昨日は受けていた講習の最終試験!!見事合格!!
今更ですが・・・運転免許試験合格しましたщ(゚ロ゚щ)щ(゚ロ゚щ)щ(゚ロ゚щ)頑張りました、夫がwww
そんな日はお弁当でなくお昼は外で食べてくるとの事。
それならわたしもたまには外に食べに行くかー。
昨日の夫のお昼ごはん

律儀に写真を送ってきてくれました、美味しそうですネ。
わたしのお昼ごはん

夫の合格乾杯ビールをつけても1,000円しないお得ランチ(^-^)v
夫からは僕なんて1,800円位したのに・・・こっちの方がいい!!という程でした(ぷ
何はともあれ合格おめでとう!旦那様!
そしていつものお弁当 定番シャケ弁から

鰤の照り焼き弁当

鱈の照り焼きとソーセージ弁当

ボンジリ弁当

ボンジリってお弁当に入ってても美味しいよ(*´∇`)ノとの事。何よりですw
豚肉の味噌炒め弁当

お好み焼き風弁当

お好み焼きとご飯が許せないと言う夫が悔しいけど美味しいというお弁当ですwww
焼売と塩サバ弁当

12個で75円の焼売大活躍です。
またシャケ弁

いぬ

大人になったから克服・・・未だにわたしもだから無理鴨('A` )
夫が通っていた教習所はわたしが通っていた教習所でした。
#ちなみにわたしは免許を持っていますwww
時期が違うとは言え、同じ学校へ通うとは。
あーそうそう、あそこの道が~、そうそう、あの問題練習が~、入り口はあっちの方が~。
そんな会話が飛び交っていたこの2ヶ月でした。
10歳も年上の夫ですが・・・わたしの方が先に卒業したので先輩です。
先輩なんだからΨ( ̄∇ ̄)ΨΨ( ̄∇ ̄)ΨΨ( ̄∇ ̄)Ψといじめまくっていたのも事実ですwww
いろいろご飯、ご馳走様でした~~~~。

みやさん、おめでとうございます‼︎
お勤めされつつの合格
都内の教習所での合格
両方をクリアなんて…
すごいです!

よく とるきになられましたねえ。
私は事故が怖くてとらずじまいなんですよ。(笑)
夫に代わりありがとうございます~~~<(_^_)>
横で見ていて朝6時に起きて行ったりとホントビビるくらいの執念でしたw
お陰で2ヶ月かからず・・・教習所の方からも驚かれていました。
免許取れたのですが・・・肝心の車がありません、先生!
実はでもないのですが、夫はもともと持っていたんです。
諸事情により無い状態に。
人生本当にこのままでいいのかぁぁぁぁあああщ(゚ロ゚щ)
通うなら今しか無いだろうぉぉぉおおおщ(゚ロ゚щ)
と言ったら本当に取ってきました。
見事な執念ですが・・・車がないんです( ´,_ゝ`)